武術」カテゴリーアーカイブ

2回目の演武 10/9/2011

日本に帰って来てから生徒の学園前発表会の演武は二回でございます

朝の9時に学園前の6Fに集合して、4Fの控え室に移動します
我々の出番は10:40ぐらいで進行具合なども確認します
控え室で生徒らがおもむろにストレッチをしている間に
チョコレート等をコンビニで買ってきます、大きなサイズに
しようかと思いも、子供らが食べ過ぎたらあかんなっと
思って中ぐらいのサイズを買ってきます、30分ぐらい前ですので
ひとかけらぐらいがよろしいでしょう

昨年は観客席から写真係に徹していたのですが、今回は
初めて演武する人ら、小学生らが大勢でしたので裏方に回ります

ヨーデルのおばちゃんの次が我々でございます、音楽のキューと
照明のキューを確認します、照明はそのままで音楽は一人目が
入ったら流して下さいっとい云いまして、メモっておりますので
安心でございましたが、一人目の演武が終わりそうなう頃に
ディレクターのおねーちゃんが音楽流して良いですかって聞きます
バッドミステイクでございますも、ニッコリ微笑んでお願いしますっと
ワタクシの今日一番の模範演武でございました。

演目は
1: 基本長拳
2: 五歩拳(グループ)
3: 長拳
4: 基本長拳
5: 基本長拳(グループ)
6: 自然門応用棍(グループ)
7: 自然門応用拳
8: 酔拳
9: 自然門応用拳

演武はテンポが早くなって10分以内に終わるやろうっと思ってましたが
なんと3曲目の終盤の方まで行っていました、もしかしたら最後の最後
ポリスストーリーが流れるのではっと期待をしたのですが
それは流れずでありました、笑

舞台慣れしている生徒は数名いました、本番に強いタイプでございますね
これは練習して強くなる子と元々強い子とタイプが別れますね
緊張でカチカチの子もいましたが、ええのです、勉強でございます

せめて前日にテックリハか音と照明合わせだけでもあわせてもらえれば精度が
全然違うのですが、ぶっつけ本番ですので場所の配置などは難しかったと
思いますが、これも勉強でございます

演武の内容ですが
基本長拳、長拳、五歩拳は教科書通りの味付けなしのものです
自然門シリーズも身法をあまり入れず、プレインな形で演武でした
酔拳だけは最初から作りましたが、次回は難易度を少々あげたいと思います


「本番が終わってほっと一息」

天王寺クラス 9/18/11

先週に引き続きニューヨークの生徒が来日しました、教えてたときは
ダンサーでしたが、今は二人のお母さんでございます、先週はバーベキューで
ございまして、ワタクシ心身共にリラックスでございましたが
今回はクラスの前にとりあえず会いましょうとなりまして、天王寺まで
来てもらいそのあと阿倍野学習センターの横のQ’Sモールでたこ焼きを食べます
さすがにお昼に、チビを連れてたこ焼き屋でたこ焼き喰って武術出来るか心配でしたが
始まってしまえば問題ございません、たこ焼きを食べてとりあえずユニクロに出向いて
T-SHIRTSと短パンを買って武術クラスを受講させます、笑
さあ〜、レイコが受けるのは何年ぶりかなあ〜、笑

レイコが来ましたので、ニューヨークの時にあまりしてなかったストレッチを
要所に入れておきます、参考になれば良いですが、っとまあニューヨーク時代は
それほどストレッチを重視していませんでしたけど、10分時間あげるからそしたら
クラス始めるでえ〜、っとそんな感じでしたが、中国に渡ったりして、練習のシステムを
大幅に変えました、今は全体のバランスをふまえて練習メニューを組んでおります

基本練習はスタンス、キック、パンチなどほどほど、ここでもニューヨークの時に
それほど教えなかったものを教えます

個人練習に入りまして、レイコは特に自然門の最初の戦闘訓練を教えます
だいぶガクガクブルブルしてましたが、ちょっとやりすぎたかなって心配です、笑
他の生徒は発表会が近いですので、型の練習をします

五歩拳、スタンスの確認等です、あとは回数ですね、加油〜

酔拳、こちらもあとは回数とスタミナ配分ですね、加油〜

応用拳、動作の接続部分の確認とあとは回数です、加油〜


「レイコ」


「淳蓮とリンちゃん」


「戦闘訓練」


「家族皆でハイ、チーズ」


大きな地図で見る

レイコ、明日東口に変更ね、では皆で会いましょう

よみがえる記憶とよみがえるセリフ

「先生も武術大会出たらどうですか」っと生徒に云われまして
帰国した当初は2.3大会に出場して腕試ししたろうかいなっと思っていました

アメリカ大会と日本の大会を見比べると日本の選手は力が均衡しております
ほんとジャッジのちょっとした見方次第で勝ったり負けたりでしょうね
っとアメリカもそうですが、アメリカ大会の場合上位と下位のレベルの差がだいぶあります
トップ5ぐらいは、きっちり身体を作って来とるな、と感じですが、下位の選手は
真顔で動物の型をするのに、もう完全にギャグでございました、本人が真剣に
すればするほど滑稽模様になったりしておりました。

過去をさかのぼって、2006年ぐらいですか
まあよく練習してました、教えるのもダンサーの子らとかでしたほぼ全力で動いてましたね
武術シューズを20足まとめ買いしないとすぐ靴が壊れたり、底が穴あいたりしてましたからねえ
やっぱりそれぐらい練習してました、もう必死でしたからねえ、あの時のイメージがありますので
今からなら最低9ヶ月はかかるでしょうか、3ヶ月、3ヶ月、3ヶ月とわけて
身体作り、基礎練習、型という具合ですね、やっぱり一年ぐらいかかるかな
出場する身体にするには

さて先週子供の生徒に「先生とyoutubeの動作が違う」といわれまして
どっかで聞いたことのあるセリフやなあ〜っと思ってましたら
ワタクシ自身云ってました、1997年ぐらいかなあ〜
売り言葉に買い言葉でF*CKと行って体育館のドアを蹴って出て行ったのが昨日のようです、笑

生徒の子が「youtubeとどっちを真似たら良いの」っと母親に聞いております
そこはやんわいワタクシ

「youtubeのおっちゃんは教えてくれへんやろ」っと諭します
模範解答でございますね

亀の甲より年の功でございますが、ほんと因果応報といいますか
なるほどあの時、あのおっさんの気持ちが少々わかったような気がします
あれから15年ぐらいたちますか、なかなか味わい深いものです


「ニューヨークの時住んでたアパートの玄関の靴箱の壊れた靴たち」

覚醒の予感

jet lee vip roomらしい、笑

ダブルストレートソード, jello

「北京チームのコーチはさすがやね、立ち方を教えておりますな」

「wushu legend jet leeジェット リーと武術兄弟」

 

Y chen 背中がこんな風になったらすごいけど、Yはやりよるよ

 

ニューヨーク時代の武術兄弟がジェットリーにご対面でして

北京チームと一緒に練習して北京武術チームと競演したそうです

えらいこっちゃあ、笑

 

ほんとニューヨークは恐ろしい街ですなあ、そんな事が

たまに起こるのやからねえ、笑

 

最初に二人を見たのは10歳と12歳ぐらいやったでしょうか、おねーちゃんの

方はちょっとおっとりした感じの子で弟の方は型の途中で忘れて泣いてたんですが

でもウチの武術クラスレベル高かったから、子供らは皆やめたけど、この子らだけやったかな

しっかり練習してたのは、そのあと兄弟のy chenがNJに道場開く時に一緒に移って行ったけどね

次、会うときはもう圧倒的になってるのやろうねえ、楽しみ、14,5歳の武術してる子が

ジェットリーに「しっかり練習するように」っていわれたら覚醒するやろうねえ、笑

ワタクシも全米大会でドイツの招待選手を鼻の差で勝ってこれは武術しかないやろうと

それから5年ぐらいは一日最低2時間は練習しましたからねえ、彼女らも練習

してるやろうねえ、前に覚醒のリンク貼った子もまだあのペースで練習してるのかなあ

 

そういえばワタクシがテレビなんていらんと云うたら親戚の子やったかなテレビは

教育に良いとか何とかいうてたけど、まあ何でも主観やけど、次の日の学校で

まめ知識を披露するぐらいやで、仮に毎日2時間テレビ見て一年で720時間日にちに直すと

30日この30日は食べる時間、寝る時間、トイレに行く時間でなしにさらピンの30日

その時間トレーニングや勉強に当てたら差が開くわ、10年で300日さらに圧倒的な

格差が生じます、一流は皆やってます、笑

ほんで彼らは云います「全然練習してない」ってたぶん本心から云ってるのやろうねえ

まだ練習が足りないって、ほんまにこの説明を12,13歳ぐらいで受けてたらっと思うけど

まあしゃあないので、今日も夜ストレッチと英語の勉強をしましょう

今年も学園前の発表会

先日、仕事仲間と飲みへいきまして、まあたちが悪い、笑
酔っぱらった同僚がバンバン、肩から腹からワタクシをシバイてきます
武術家の宿命であります、ニューヨークにいた時もこれと同じような経験をしました
生徒の女の子がパーティーとかでボーイフレンド等に紹介してくれます

“this is shifu Takashi”「タカシ師父、私の武術の先生」

その黒人やら白人の兄ちゃんは俺のカズン(親戚)は空手チャンピオンやと
聞いてもないのに云ってきたのものです、アメリカはマッチョイズムですので
男の強さは彼らの価値観をしめす割合が大きいのです、MTVなど見れば
HIP HOPなどでは男は皆ムキムキでプールサイドで身体を誇示するあれで
ございます、要は男の嫉妬でございますね、笑

お盆休みもあっというまに終了でございました、武術講師をして
ハシゴ登って庭師をして枚方パークは大入りのプールもはや芋洗いで
ございました、案の定子供がウンコをもらして従業員総出で
モップがけしておりました、それから京都の友人宅へ一泊
夜は徹して飲む予定でございましたが、夜の11時ぐらいには
「ワタクシ寝ます」っということで先に休みましたが
明日は早起きして武術の練習をしましょうかね

さて今年の10月9日も学習発表会でございまして、武術の演武があります
昨年は生徒が7名参加しましたが、今年は増えるでしょう、それから
今年はBGMを流す予定ですが、何が良いでしょうねえ

候補その1

演武の王道ですな

候補その2

こちらも王道ですな、ニューヨークの時に生徒がこれで演武をしましたが
非常によかったです、演奏はyo yo maです、チェロが素晴らしい

候補その3

ジャッキーは外せないやろうっという意見がございました
至極ごもっともでございますが、アップテンポですので演武は難しいかも
しれませんが、これで動きがあえば拍手喝采間違いなしでしょう

候補その4

bjorkで誰か演武してくれる人間が出て来るのを待っております
電子音ばかりか伝統楽器も彼女の声があいますねえ

7/17/2011(先生の日、学園前)

学園前のクラスにはコーナにマットがありますのでそれを敷いて
グランドの練習をすることがあります、幸い今日は子供だけでしたので
遅れて太極拳をしている年配の方もきましたが、柔軟運動をとばして
マット運動でございます、最初はでんぐり返しと徐々に難易度を上げます
かく言うワタクシも一緒に大汗をかいて手を使わないキックアップ(跳ね足)
それからドラゴンのキックアップ、前に倒れる、後ろに倒れる、飛び込み前転と
これぐらいしますと、首がツッてしまいました、まだ痛いです、泣
もう少し良いマットがあればバク転、前宙、側宙などの練習も
したいのですが、怪我したらいけませんのでほどほどにしておきましょう

個人練習

初級長拳、半分まで進みました、スタンスをしっかりしましょう
まだ考えながら動いていますので、練習するよし

長拳、ロータスキックが難しいようですが、まあ最初は飛ばしていきましょう
アウトサイドキックのところが難しいでしょうか

長拳、ジャンプフロントキックまで進みました、次はトルネードキックです
来週はトルネードの見本も見せないといけません、だんだんジャンプキックが
しんどくなってきましたが、ワタクシも頑張ります

自然門戦闘
基本の構え、それから拳を撃ちまして、次の段階に進みます
相手のどこを見るか、ディフェンスとオフェンスの秘訣などを
説明して終えますが、まだかかりますね

7/3/11(先生の日、舞台観に行く、そして飲み)その3

クラスが終わりまして、都合10人ぐらいで飲みに行きますが
もう生中を三杯ぐらい飲んだらしんどいですねえ、もう年でございます
クラスのあとはそしたらクラブにでも行くかあ〜、っと云っていたのは
10年以上前の話でありますねえ、武術クラスの帰りはボチボチにしないといけません

さて明日は我が同胞の加世田大師匠のワンマンショーでございます
東京近郊でお時間のあるかた是非是非観に行ってください
ちなみにnyygのページを見てきたと云ってもらえればワタクシ
$8入ることになってます(ウソです)

加世田座長、ワンマンショー乞うご期待!!!


これもかっこいい!!!


これはちょっとセンチメンタル


ゴールデンボーイ、万歳!!!

ps. アマチェも観に行きたいって
pps.アサンティワはカッセンの事を忘れられないって

7/3/11(先生の日、舞台観に行く、そして飲み)その2

近鉄電車でカロリーメイトを食べながら、スポーツドリンクをいただきます
ニューヨークの地下鉄ではよくリンゴとかかじってましたが、日本の皆さんは
しないですねえ、さて鶴橋から環状線に乗り換え天王寺の駅で立ち食いウドンでも
っと思いましたが、時間がございませんのでそのまま阿倍野学習センターへ向かいます

いつもは子供がいないのですが、今日は来られております、何と
土曜日二回受けて、日曜日のクラスを受けるという初の3連発クラス受講の
生徒が現れました、帰りの駅でその子曰く「足が痛くてなんかわらけてくる…」
だそうです、笑

全体練習は北派の練功を行います、日曜日は難易度を少し高めます

個人練習に入りまして
五歩拳、4つ目の動作まで進みました、スタンスをかっちり固めて行きます
身体もほぐれてきて、だいぶ良くなっておりますよ

長拳、第一セクションが終わりました、だいぶスピードがあがって来ました
いいでしょう、来週は続きに進みましょう、大変良いです

ヌンチャク、基本的な動作が終わりましたが、もうすこし基礎を固めた
方が良いでしょう、我が自然門にはヌンチャクの型がありますので
上達したら進みましょう

酔拳、最初のパートから一つ進みますも、酔って回る箇所と停止の箇所
動きのコントラストが味噌になってきます、来週は飛び技までいけるかな

自然門応用拳、一通り終わりました、来週から研磨の作業に入ります
最後の動作が弱いですが、体力がついて来てますので、来週チェックすれば
問題ないでしょう

PS. 加世田座長が7/8金曜日に舞台をしますので、皆さん行って下さい
両国駅でシアターカイです時間はえっと8時半です


海賊はよかった

初日まであと2日、頑張れカッセン!!!!!!!!!