阿倍野クラスが4月から場所が変わりまして、広い所になりましたので
ちょっと違う練習ということで戦闘練習の基本に多く割り当てました
戦闘中での歩行、移動、多数に囲まれたときの動き方、それから組み手での
身体の使い方、まだ初歩ですが、徐々に増やしていきましょう
歩行は「猿歩」と「波足立ち」になりますが、ざっと3年ぐらいはかかるかな、笑
「日本の俳優さんは何て名前ですかねえ、男前ですねえ」
阿倍野クラスが4月から場所が変わりまして、広い所になりましたので
ちょっと違う練習ということで戦闘練習の基本に多く割り当てました
戦闘中での歩行、移動、多数に囲まれたときの動き方、それから組み手での
身体の使い方、まだ初歩ですが、徐々に増やしていきましょう
歩行は「猿歩」と「波足立ち」になりますが、ざっと3年ぐらいはかかるかな、笑
「日本の俳優さんは何て名前ですかねえ、男前ですねえ」
お正月に映画を観まして、普段はあまり映画を観ませんが
「葉問」を鑑賞いたしました、ニューヨークで武術しているときに
時々練習していたのが「葉問」の道場でして因縁は少々感じて
おりました
日中問題の悪化で3年前に武者修行へ行ったままで昨年に続き
今年もいけるような感じではございません、自然門の戦闘練習の
仕上げをっと思ってましたが、なかなか出来ません
漠然と木人でも作ろうかなって思ってましたら、オヤジさんの
大学の先輩が吉野で材木屋を営んでるっとのことで材木を
手配出来るよっとのことで、じゃあ作ってみようかと
「アマゾンで発見された未開の部族ではございません、1月中旬ぐらい製作中」
「餅は餅屋」っと格言のようなものがございますが
どんな人間でも最初はズブの素人でございます、要は
やってみないとわからないから、「やる」か「やなない」
その二通りしかございませんで「やる」でしたら本気で
やらないとつまらないっと常々思っております
およそ4ヶ月かかりましたが、完成いたしました
詠春拳は肘の使い方が参考になりますね
林師父: 自宅ジム外功練習、自然門、詠春拳
生徒の方気軽に連絡してくださいね♡
3月一杯で木人(詠春拳)が完成すると思ってましたが
4月の初旬ぐらいまでかかりそうです、本体自体は出来上がりまして
あとは土台をつけて終わりという段階で、コーナン印(Life LEX)の
インパクレンチの充電器のLEDランプがつかなくなりまして、まあ
消えたぐらいかなっと思ってましたが、充電してくれません、泣
作業的には土台の丸太をくり抜いて、本体とくっつけるのですがカンナで
頑張りましたがラチがあきません、とりあえずコーナンプロへ行きまして
タカシ「充電器のランプが消えたけど、どうやって直すか分かりますか」
おっさんA「たぶん、コイルが飛んだの違うかな」
おっさんB「LEDのランプが消えたら結構致命傷ですわ、ちょっと無理違うかな」
おっさんA 「これコーナン印のLife LEX中国品でっしゃろ
大きい声では言えないけど、今度買う時はHITACHIにしとき」
タカシ「だいぶ大きい声やがな、おっちゃんほな2000円で買って」
おっさんB「う〜ん、苦笑 とりあえず預かりますわ、直るかわかりませんよ〜」
タカシ「頑張ってタダで直して」
とコーナンを去りまして、ジョーシンのポイントがありますので、まあしゃあないし
BLACK&DECKERのインパクレンチを買います、アメリカ人皆使ってたし
っとよくみたらMADE IN CHINAでございますが、苦笑
っと昨日電話がかかってきまして、充電器直ったっとしかもタダで
さすがコーナンでございます
受け取りにいきましたら、おっちゃんに「何でも言ってみるもんやなあ〜」っと
逆に感心されましたが、笑
ということで我が家では二台インパクレンチがございますが
BLACK&DECKERのインパクレンチは径が大きいので大きなドリルが
入ってひとまずめでたしでございます
武術クラスの親御さんに「師父もっと云ってください」っと言われます
「あんな〇〇、テレビ見るのなんか時間の無駄や、他にすることあるやろ」
っと諭します、前に言ったら効果があったらしいです
ワタクシの友人もb-casで「うる星やつら」を子供に見せたら
テレビから張り付いて離れないとこぼしておりました、子供は元気で外で
遊ぶか勉強してほしいというのが親御さんの願いでございます
ワタクシの場合もっとも伝わってほしい家族には伝わりません
面目も何もたちません、苦笑
嫁がまたテレビがほしいと云ってます
昨夜も夜中の1時ぐらいまでアニメをipadで見て楽しんでおられたようで
(昨年は韓国ドラマでございましたが)川の文字で親子3人で寝てますから
子供を挟んでもipadの解像度は眩しくイヤホンをして楽しんでおられますので
文句云っても聞こえず(聞こえないふり)肉体労働ですので早く休みたいと切に願いながら
なかなか安眠出来ません、朝は洗濯の待ち時間を利用してipadでアニメを
楽しんでおられます、macbookがあってiphone4、ipadがあってその上テレビが
欲しいのですからどれだけ映像を楽しむでしょうか「最近視力落ちたみたい〜」
っと云ってましたが、「そんなもん当たり前じゃ」っとのど元で引っ込めます
テレビがないと子供が学校に行ったらいじめられるからということだそうですが
いじめられる子は背が高くても低くてもやせてても肥えててもくせ毛
でも色白でも色黒でも他の子と特徴が違えば攻撃されて、されるままの子が
いじめられてる状態で、その手前がじゃれてる、口喧嘩の状態でしょうか
要は自己防衛ができない子供がいじめられるのです、武術クラスの子供で
テレビない家庭の子が居ますが、ないからという理由でいじめられったいうのは
聞いたことありません
さてアメリカのいじめ事情ですが、2007年にアメリカで
漫画キャンプというのを
ガーナの女王主催で行われまして、そこの講師で参加しましたが、要は
そこの子供(王子と姫)らが学校へ行ったらいじめられるから学校へ行けない
学校行かないから友達いない、じゃあ友達を作ろうっというのが主でして
Anti-Bullying「いじめはやめよう」っと子供らを集めて喋っておりました
長いのでづつく……