投稿者「sushi」のアーカイブ

憧れ

7年ほど前に中国に渡って武者修行していた時の事です
https://nyyg.com/mt/?m=200902
武術兄弟の*ホワピンが息子とスクーターで二人乗りして
福州于山の廟に自然門の練習に連れて来ておりました
どこの世界もそうですか、お父さんは熱心で息子は
イヤイヤ練習をするっという構図は万国共通だなっと思って
傍観しておりました、呂師父が居るのに息子を熱心に
指導して、師父は苦笑いでその光景を眺めていたのが
まるで昨日のようです

先日新しいバイクといっても15年落ちの110ccのバイクを
納車しまして、子供が出来たら二人乗りしたいなあ〜
っと思ってましたが、現実になりました、夢が叶った瞬間です
これで自然門の練習を自ら進んでしてくれたらもう一つ
夢が叶うのですが

IMG_1874

*ホワピン、右の人差し指を毒蛇に噛まれたので
そこにあった肉切り包丁で自ら切り落とした豪傑

ストレッチチャレンジ

IMG_1855

IMG_1851

自然門武術のトレーニングの内容は季節によって変わります
春夏秋冬と内容が変わります、だいたい秋口に身体が一番
柔らかくなりますが、今年はストレッチチャレンジを称して
みんなでどれくらいストレッチが出来るか一度競争してみようと
いうことで行いました、武術の基本とは何ですかと
問われると
1. 自由自在に動かせる身体(ストレッチ能力)
2. 強靭な下半身
3. どんな練習も疲れたと思わない精神力

とざっくり説明するとこんな感じでしょうか
まずは自在に操れる身体を作る必要があります
前後開脚がもっとも重要っというわけでなく全ての
ストレッチが重要なのですが、わかりやすいと
いうことで採用した次第です

地味にみなさんストレッチを一生懸命して
おられたみたいです、ワタクシも含めて
この秋は久しぶりに前後開脚が完全に開くのでは
ないかと期待しております、秋にストレッチチャレンジを
したいと思っております、みなさんこぞって参加して
みて下さい

第一回優勝者はミワコさんでした
おめでとうございました♡

東へ

IMG_1840
鎌倉の寿司屋は美味しいございました
IMG_1843

関東の方へ行っている場合でないのですが、たまには息抜きでございます
一泊二日の強行軍で車で行って参りました、車中ぼんやりと風景を眺めながら
これからのことを考えるいいひと時でもありました

ニューヨーク時から友人映像の市川さんとケンジに会いに鎌倉方面へ
訪ねました。関西から車で休みながら走ってざっと7時間ってところです
途中の海岸線を疾走するのはロングドライブの醍醐味でございます

3年前に市川さんに映像を撮っていただきまして次回作をどう製作するか
という話でございました、それとクラスの映像も撮っていただくということで
話もたっぷりいたしました、また久しぶりに会ってとても刺激になりました

それから折角鎌倉まで足を運んだのですから、ケンジのところによって
いきます、7年前に一宿一飯していただいてます、娘さんも大きくなっているだろうと
奈良からおみやげを持っていきました、息子さんも幼稚園で会えなかった
のですが、これは次回会うのを楽しみにしておきましょう

前回の作品
https://vimeo.com/51128941

うぬぼれてはいけません

先月の5月はここ数年で一番業績が悪うございました
3月に香港へ行って一週間クラスを飛ばした時より悪かったので
これはテコ入れをしないといけません

まずは身の回りの点検から、嫁にクラスへ行くときは小奇麗な
格好をしなさいと言われておりますが、無精者ですのでなかなか対応が
悪うございます、20年ぐらい前の穴を空いたシャツを平気で着るのは
控えないといけないと思ったりしております、それから日頃先生、先生と
言われておりますので無意識に横柄になったりしているかもしれません
ここはしっかり生徒の声を聞いて対応していきたいと思います

日々クラスを全力で教えて業績が下がるということはやり方が
やはり悪いのです、この辺りを冷静に見極めるのはなかなか至難の
技だと思いますが、逆に見直し成長する絶好の機会にもなりえます

トレーニングとクラスの内容の見直し、調子の良い時は
気にもかけませんが、調子が悪い時こそしっかり行動していかないと思っております
少ない資本で宣伝をしたり、T-shirtsを制作、靴や武器を仕入れたり、生徒の
アフターケアの充実、英語クラスの整備等です

いつかは武館を建てます、その目標に向かって
精進していかないといけません

広島

U.S. President Barack Obama and Japan's Prime Minister Shinzo Abe (not pictured) attends a ceremony at the Atomic Bomb Dome at Peace Memorial Park in Hiroshima, Japan May 27, 2016. REUTERS/Carlos Barria - RTX2EIUT

U.S. President Barack Obama and Japan’s Prime Minister Shinzo Abe (not pictured) attends a ceremony at the Atomic Bomb Dome at Peace Memorial Park in Hiroshima, Japan May 27, 2016. REUTERS/Carlos Barria – RTX2EIUT

広島に現職のアメリカ大統領がやってきました
平和公園は丹下健三氏の設計とこれはワタクシの勉強不足だったのですが
イサム・ノグチ氏も関わっておられました、ニューヨークに居たときは
時々イサム・ノグチミュージアムに行きました、岐阜提灯の”Akari”シリーズは
世界的に有名でございます

「平和は訪れて来るものではなく、闘いとらなければならないものである。
平和は自然からも神からも与えられるものではなく、人々が実践的に
創り出してゆくものである。この広島の平和を記念するための施設も
与えられた平和を観念的に記念するためのものではなく平和を
創り出すという建設的な意味をもつものでなけらばならない。(丹下案)」

もう遠に亡くなったおじさんの左の頭にはガラスが刺さっていました
酔っ払うと「タカシ、ここ触ってみい」っとこれは原爆や、カカカっと
放言しておりました、現在も原発問題や人権ゴロで金をせしめようとする
輩がいますが、当時の広島の人たちは誰の助けも受けずに力強く
そして逞しく原爆の落ちた町で復興を志して生活しておりました。

「おっちゃん、ピカ落ちて、ガラス刺さってどうも思わんの」って聞きましたら
「日本も悪いことしたし、喧嘩両成敗や」っと言ってカカカっと言ってたのを
思い出します、今年は広島へ墓参りに行かないとカープの応援もしないと

http://bzfd.it/1sYkM6d

ニューヨークの生徒

IMG_1728

IMG_1729

IMG_1730

13051680_10208751266114708_8967343119048837750_n
(10年前のセントラルパーク)

今年もニューヨークの時の生徒が子供を連れて尋ねて来てくれました
生駒山のレストランでご飯を食べてそれからこどもの森で遊んで
足湯に入るコースで一日過ごしました、お互いに環境が変わり
いろいろな感傷が湧いてきますが、元気でまた来年会えることを
楽しみにそして子供たちを二人を抱っこ出来るように身体を
鍛えておかないっと思います

香港の日々と練習の質

IMG_1546

IMG_1197

IMG_0994

IMG_1033

IMG_1017

IMG_1550
香港ディズニーランドにてシンデレラ城、教えたことないのにカーテシーをします

9泊10日の香港の旅でございました、普段中国に渡るときは一人で武術兄弟の
ところへ泊まるのですが今回は家族で赴きました、10日も無料で泊めて
もらって感謝しきりです、同時に武術兄弟の絆の深さを再確認しました

家族はお昼に観光で夜はワタクシは兄弟と練習という日程でございました
もちろんお昼の観光はお供します、博物館や島へハイキング、ケーブルカー
香港ディズニーなど貴重な体験でございました

武術兄弟のRudyですがアメリカ人なのですが、メキシコからの移民の子で
家ではスペイン語、外では英語という生活だったらしいです、驚いた事に
2歳になる子にスペイン語で話かけていました、その2歳の子はスペイン語を
理解しておりました、ワタクシもこれに見習って家にいる時は6歳の子に
英語で話すように決めました

武術の練習ですが、3日目あたりから筋肉痛の向こう側に身体到達しました
これは練習の質と動機の問題なのでしょうが、単純に腕立て伏せ1万回したら
極度の筋肉痛になるでしょうが、出来るか出来ないかと言われると
無理でしょう、人間というのは誰か支えがないとやはり脆いものだと痛感
しました、本当の達人は自身で限界を超えるトレーニングが可能でしょうが
凡人では遠く及びません、やはり武術兄弟という支えはワタクシに取って
必要不可欠だと再確認するとともにどうやったら自身で限界を超える
トレーニングが出来るか思考しないといけないと思った旅でした

2016年守口武術大会

IMG_1829

IMG_1836

今年も無事に大会が終わりまして、2週間がたちました、やはり大会後は
体調を少し落としましたが、また身体の状態が上向いてきましたので
そろそろトレーニングを開始したいと思っております

今年の大会も初級長拳の男女は激戦区でありました、国際レベルの子が
数名いましたが、昨年の方が若干レベルが上だったでしょうか、ですが
優勝した子は国際大会で十分優勝を狙えるレベルでありました

今年初めて演武した子、昨年出て得点が下がった子など、様々ありましたが
それはそれで良い経験でございます、高い目標に向かって練習を
するのを願っております、練習するよし

師父

久しぶりの演武と奈良のバスケットチーム

先週の土曜日に演武をいたしまして、キレキレの酔拳と八卦掌と模範の護身術
スピーチを少々およそ30分ぐらいいたしましたら翌週の火曜日から極度の
筋肉痛で寝込んでおりました、いよいよ年を取ったと痛感いたしました。

さて毎月一度勉強会に行っているのですが、そこで奈良のバスケットチームの
バンビシャツのハーフタイムで演武はどうかとお話がございました、これは
願ったりかなったりでございます、ワタクシも久しぶりに演武をいたしまして
今年の夏にクラスで演武大会を催そうかと思っておりました、別でするか
それともバスケットのハーフタイムショウの時に合わすか一度生徒に聞いて
みましょう

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

市川さん一行

12391810_932581850153765_833097467696225494_n

12376007_10207645927721939_5974389103060731153_n

NY時代から尊敬する友人市川さん一行の弾丸ツアーにて
奈良で合流いたします、美人な奥さんも一緒でございます
前にランボルギーニとムスタングを新潟で撮影した話など
非常に興味深かったです、もしかしたら奈良で撮ってた
かもしれないっとこれまた裏話も面白かったです、それから
次回の映像の撮影のお話なんか、撮影に向けて特訓を
しないといけませんね

お互い15年ほどアメリカにいまして、ニューヨークで切磋琢磨
した仲でございました、やはり我々が居た時の出来事で
一番は2001年の9/11日の同時多発テロでした
東大寺の隣の蕎麦屋でテロの話をするのも感慨深いですが
テロ以降以前っという話が出ました、ワタクシはあの出来事を
目の当たりにしたから、このままではイカンと気づいて
武術は必死のパッチで修練しました、零細デザイン会社も
必死でしました、あれをあの時に体験したのが人生の
転機だったと思います、人間は皆死ぬっということ
それも好む好まざる突然死ぬ場合もあるっということ
やることやって死なないと死に切れないなっと
これが今のワタクシを形成する原点かもしれません