舞台」カテゴリーアーカイブ

“Romance of the Three Kingdoms”

JAPAN ARTS MATSURI (JAM) 2007

と銘打ちまして今年で5回目です、その舞台に初日、二日目と加世田劇団も参戦です。
二年前と同じポーランドの教会での舞台です、ブルックリンとクイーンズの境に
あるこの地域はポーランド人街でございます、ソーセージ屋、肉屋、カフェなど
ポーランド風味でございます、カフェの壁には、さり気なく故ヨハネパウロ2世教皇の
写真が飾ってあります、以前滋賀のお好み屋で井原(サッカー元日本代表で滋賀出身)
の写真があったのを思い出します、どちらも郷土愛でございます、悲しいかな
井原選手のプロマイドは鉄板の油で油まみれでございました、短めでピチッとした
サッカーパンツが時代を感じさせましたね。ポーランドは第二次大戦中はナチスの
迫害を受け、大戦後は社会主義による無宗教政策にてカトリックは迫害を受け
日本同様大戦、大戦後を風雪に耐えしのんだお国でございます、その兼ね合いも
ありまして、ポーランドという小さく国から(455年ぶりの非イタリア人教皇)
教皇が選ばれたと大まかにそんな事情があったわけですね。
っとポーランドの話しは割愛にしておきまして

久しぶりの加世田劇団の舞台です、三国志でございます。 今作品は三国志の初期
「桃園の誓い」前後を40分にまとめたものでございました。7時開演ですが3時からの
テックリハから見学します、ライティングと音楽の合わせをチェックいたします。
ワタクシは座席の一番後ろに陣取り、役者の声が届かなければ”Louder”「大きく」と
叫ぶ役を受けたまります、役者が後ろを向いてしまうとなかなか声が届きませんので
タイミングを見計らって、Louderと叫びます、あとから武術の生徒の子に
「タカシさん、あかん〜」って叫んでたんですか、と聞かれこれまた英語の勉強を
し直しなのです、奇しくも「桃園の誓い」で「英語の勉強のし直しを誓う」とは
幸先がよろしいございます。

テックリハも終わり、あとは本番に備える段になりまして、ダンサーの衣装が
ございません、「大変、大変、衣装がない〜」っということで座長の加世田君と
ワタクシが買い出しに出かけます、ついでに頼まれ物も買い物に出かけます。
舞台初日のテックリハが終った直後、時々計ったか計ってなくか、タイミング
良く座長と二人っきりになります、そのとき座長の口からボソリボソリと
本音がこぼれるのです。云うならば舞台本番前の緊張と不安が
あいまみえるのだと思います、さすがにここでは皮肉屋のワタクシも
「お前やったらいける、出来は上々やん、行けるで今回も、あとは時を待つだけや」
とおべっかと冗談を交え緊張を緩和させなければなりません。

つづく………………

Battery dance festivalに行く


「マスクマンで参上、加世田座長」

日曜日の昼下がりでございます、野外ということで雨が降らなければっと
思いつつ会場を目指します、今日はSpinnin Roninの野外公演があります
しかも新作でございます、「里見八犬伝」です。何名かの固定メンバーと
新しいメンバーが何名か入っております、ダンサーの女の子に武術の同門の
兄弟あとは自分と加世田クラスの生徒の面々です。

MCが出て来て、Spinnin Roninの説明をします、金曜日に舞台を
一回終えてますので、それの印象を踏まえて説明しますが、それは
褒め過ぎやろうっというぐらいの褒め方で、一瞬「ウソも方便」で
云っているのではないかと勘ぐりたくなりましたね、笑

最初の印象ですが、舞台構成が巧みになってきていると思いますねえ。
野外でしたので、ライティングはありませんでしたが、衣装、音楽、役者
ダンサーと云った舞台構成の主軸を巧みにストーリーに絡めさせます。
主要メンバーの出来映えは、今回も間違いなく無難にこなしておりましたね。
特に問題はないでしょうか、座長もまずまずといった感じですかね。
主役の女の子も素晴らしい出来映えでした、最初のダンスシーンは
特によかったと周りの人間は云っておりましたね、音楽もいつもの
どっかから、引っ張ってきて曲でなくオリジナルでしたのでここが
今回一番特筆する点でないでしょうかね、次回また期待ですね。

リハを観に行く

日曜日の武術の先生のあとに加世田劇団のリハーサルを観にいきます。
今月の24日、26日が本番で総勢15人ぐらいの大所帯です、飛んだり跳ねたり
の舞台です、新しいメンバーが2.3人おりますなあ、他は武術の生徒の子が
ほとんどです。

「じゃあ、コーヒー買って来るから」「この辺で写真を撮ろうか」

っとパシリとカメラマンがワタクシの仕事であります、えらそうにふんぞり
返ったりしません、加世田座長も親切丁寧に劇団員を指導していきます
翻って灰皿を投げたりなど決してしません、紳士加世田でございます。
我々ほど横柄という言葉が似合わないオッサンらはいないと思われます
冬の鍋で人が集まる時など

「じゃあ、年功序列で、僕らが」

っとビールの買いに外に出向くのあります。

加世田劇団 La Mamaにて再びSpinn

xserver
「今日も男前、加世田座長」

およそ、一年ぶりのLa Mamaでの公演です、今回も何組かと競演で
ございませんでしたが、圧倒的な力量で他の劇団を撃破しておりました。
至極痛快でございます、なんとか寺山修二以来の日本人単独公演を
かなえてほしいと願ってやまないのです。前回は”HERO”という公演で
成功を収めましたが、今回の題目は以前ワタクシも出演した
“Born in the Shadow, Die in the Shadow”でしてたが、前回より
数段素晴らしくなっておりました、幕が開いての入り、中盤の要所の
ファイティングセット、終焉に向かって話しの進め方、劇団のお財布が
ツンドラ気候な現行の時点でこの劇の質です、次第点をあげても
十分おつりがくると思われます。っと元出演して云うのも歯が
ゆいのですが、まあ良いものはいいのです、ここ2.3年で加世田劇団の
質が急激に伸びており今が旬でないでしょうか。

頑張れ加世田座長!!!、加世田劇団!!!

ps. 明日はSpinnin Ronin 5周年記念のパーティーがあります。
詳しくはサイトにて
サイト

Spinnin Ronin 5周年PARTY
5月12日(土曜)
9PM〜2AM
@Studio BPM

237 Kent Ave
Brooklyn, NY 11211

ちりゆく桜とアイドル

最近家庭教師をしておりまして、16歳の女の子ですが
アメリカやUKのアイドルの話しをワタクシに振ってきます。

えっと、どれも同じ顔に見えます、区別がつきません。
年が2倍ぐらい違いますしね、っとその昔周りのオッサンらが
アイドルを見てどれかどれかわからんっと云ってました
「このおっさん目ついてるんか」っといぶがしかりましたが
ワタクシも明らかにその世代に突入したということです、笑
なるほど、この感覚なんやなっと一人合点します。

先週の日曜日にBrooklynのBotanical Gardenで毎年恒例の桜祭りが
行なわれました、今年は仕事で残念ながらいけませんでした
昨年はお弁当のおにぎりを持って桜の下で食べたのを思い出します。
さて、Spinnin Roninの舞台はございませんでしたが、メンバーは他の
団体からゲストで参加し舞台で大活躍したみたでした、加世田座長を
除きまして

加世田座長が参戦した団体は当日の舞台のリハなしという過酷な
スケジュールに加え”I Like Geisha”という曲で舞うというハンディを
おっていたのです、それでも前日、前々日は
「いやいや、俺は頑張るで」っと健勝なことを云っておりましたが
祭りのあとで当日の話しを聞きますに、なんと舞台で他のダンサーらが
bow(最後にダンサーらが観客に礼をすること)したあとに
登場だったらしいです、舞台袖で慌てふためく加世田座長の顔が
思い浮かべれます、リハーサルなしの一発勝負ですのでテックにも
それほど文句云えないでしょうか、いや、それでも酷い仕打ちですな。

座長曰く
bow(最後の礼)したあとは、ないやろう、曲が”I Like Geisha”って
どうやねえ、観客見てへんがな、そらあ、bowしたあとやでえ、っと
大憤慨しておりましたが、これを日本語でいいますに「あとの祭り」
っと終わりがよろしいですね。

Fordham Universityにて舞台

xserver
座長のアップ、男ぶりがあがってますな。

xserver
皆さん

加世田座長の舞台が金曜日Fordham Universityで行なわれました。
場所はブロンクスの奥まった所です、最寄りのバスから地下鉄に乗って
移動です、バスを降りて地下鉄に乗ろうとしますと、駅が工事中で
電車に乗れません、「ありえへん」っとつぶやくも時間が押してますので
早歩きで会場に向かいます、Fordham Universityは黒人俳優の
デンゼルワシントンを輩出した、有名な大学でもあります。

舞台会場は大学のカンファレンスルームでしょうか、アジア祭りみたいな
ことで銘打って行なわれました、当然最後のとりは我らが加世田劇団の
忍者ものなのです。

お辞儀で始まるシーンも以前自分が出演した時と同じであります
それから忍者フォーメーションこれも同じでありますが、味付けが
少し変わっています、女の子の田植えのシーンなどを取り込み日本の
伝統文化の味を出しております、加世田座長はやりよります。
武術クラスの生徒らがところ狭しと動きます、転んだり滑ったりしない
ようワタクシは祈る気持ちなのです。最後のシーンは男が
女に倒されて舞台を締める。女がいつも舞台上の勝利者という
加世田劇団の哲学ですね、この流れも円熟期に入りましたでしょうか。
ファイティングセットある意味完成に近いのではないでしょうか
加世田座長の役者としての技術もすばらしいですが、この大所帯を
まとめ上げるその力がすばらしいのです。

今週の14日の木曜日は

ACE TALENT SHOW CASE VOL.2

生徒の子がイベントしますので、その情報です。

いやあ〜、リエちゃんいう子ですが、偉いですよお。
企画して、イベントの用事をこなしつつ、そして出演して踊ってますから
そして毎回お客さんが一杯入っているのも素晴らしい。一人3.4役も
きっちりこなしてお踊りきるのです、いやさ素晴らしいのでございます。
それはまるでジャッキーチェンが映画で振り付け、主演、編集、そして最後に
ジャッキー自らエンディングテーマを歌うのですが
いうならばリエちゃんはイベント界のジャッキーのようなものなのでございます
素晴らしい、最近は全体的に守りに入っているワタクシですが、こういった
情熱と志を身近で垣間見ますと自分も頑張らないと思うわけです
見習わなければなりませんねえ、頑張れリエちゃん


ひとつは私が振り付けをしたのを
CHOCOa.k.a asianchocolateのうしろで、バックダンサー
として踊ります。

もうひとつはSOUL VOL.6のときと同じ大和魂の振り
ですが、ちょっとアレンジをして、分数も短くして
もう一度踊ります。

スペシャルゲスト:AMOUNT BOYZ

ちなみにフライヤーにのっけてないですが
7時PMから10時PMまでです。

@T-NY(52THST, ブロードウェイと、8AVEの間)

8時ジャストにすぐショーが始まるので、来場はお早めに☆

RIEの$12ゲストリスト有ります。
フルネームと、来る人の人数を教えてもらえれば、私のリスト
に載せておくので☆
IDを必ず忘れずに!!

“A.C.E” Talent Showcase Vol.2

http://www.asianchocolate.com/news/news.html

“Thursday, September 14th 2006
Presented By ACEproductions
Feat. AMOUNT BOYZ

Place: T NEW YORK 240W 52nd Street btwn Broadway&8th
Ave/Manhattan
Time: 7pmDoors open , 8pm Show starts promptly.

Admission: $15 @Door $12 Guest list, w/Flyer
Must Be18+ w/ proper ID

Model Runway Show for opening Runway show. Clothes
designed By Angelique Anarchie

Guest DJ: DJ Peace a.k.a Hide

MC: The RU & CHOCO a.k.a asianchocolate

Specially Selected Guest Performers:

BLADE Dance Entertainment
TAKAHIRO
Jim Linehan
Yamatodamashii
Dizzy
Fay Ola
Maija
CHOCO a.k.a asianchocolate feat.Soul Characters

Artist Director: RIE from Yamatodamashii

Executive Producer: CHOCO a.k.a
asianchocolate(ACEproductions)

For more information, contact

info@asianchocolate.com, asianchocolatediva@hotmail.com
(Japanese) or 800-792-7614 (ACstudio)

熱波とイベント情報


「フライヤーやね」


「フライヤーやね」

今週ニューヨークは熱波に襲われまして、華氏100を連日超える猛暑で
ございました、家にクーラーあるのですけど、取り付けるのを
「まあええかあ」っとニュースで70年ぶりの猛暑と聞き、むしろのぞむ
ところやと意地でもクーラーをつけないでおこうっと、そんな猛暑の中
サイト構築とデザインの仕事をしておりました、一段落しまして一服して
Macintosh Dual 2G G5を立ち上げるも、画面中央に通行止めの
マークが出てハードディスクが読みません、(泣)
チキショーでございます、この根性なしがっと罵ったところで
復活してくれませんでバックアップはおよそ半年前のしか残っていません
仕事やり直しでございます、(泣)
機械も多少のいたわりが必要なのだなっと思う今日この頃でございますが
みなさんどうお過ごしでしょうか。

さてイベント情報です、生徒の子が
イベントします、ふるって参加してください。

8月6日!SOUL DANCE COMPETITION VOL.6
www.soulnydance.com

NYのマンハッタンでダンスイベントが開催されます。
ミッドタウンのクラブでのダンスコンテストです。

300人以上を超える、インターナショナルなイベントです。
今回は雑誌やファッション系のメディアから、アメリカのTVも取材にきます。
(BinsideTV&SimpleTV)

是非遊びに来てください!!

8月6日(日)
6時から10時PMまで。

@The CITY night club
(250w 26THST bet 7&8AVE)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
DJ KO-HEY (HIPHOP, REGGAE, BREAK BEATS..)

Sponsor
KDDI(www.kddi.com)
Vitamin Water(www.vitaminwater.com)
ACE Production(www.asianchocolate.com)
HIPHOP CONVENTION(www.nyhiphopcomvention.com)
FAT BEATS(www.fatbeats.com)
O-PLANNING(www.odoru-nyc.com)
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
$12 フライヤー持参、もしくはゲストリスト
$15 at the door
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ID MUST(学生証ではなく、パスポートなど、国から発行されたもののみ。コピー可)
女性over 18
男性 over 21

SOULプロデューサー
RIE(FROM大和魂、歌舞姫)
エクゼクティブディレクター
CHOCO(ACE PRODUCTIONS www.asianchocolate.com)

PS.がんばれRIEちゃん

ダウンタウンで加世田劇団

DSC02445
「クラブやね」

DSC02466
「生徒の子やね」

DSC02467
「座長と生徒の子やね」

前々日にリンカーンセンターでドレスアップした人らと歌舞伎とモダンダンスを
鑑賞して、今回はダウンタウンのsob’sってアフリカ系かな、カリビアンかな
そんなレストランとクラブが一緒になった所で加世田劇団の公演がありまして
どこでも観に行きますよ〜、っと我ながら守備範囲が広いのです。
このsob’sって一応ステージがありますが、狭いので大丈夫かいなっと
その横にテーブルがあって黒人のカップルが肉を食うてますが、DJブースも
あって、けたたましい音が流れてるのによく飯が食えるなあっと感心します。
さて、一応公演前に控え室に行って、皆に怪我しないよう頑張ってやっと
ハッパをかけておきます、月曜日の夜10時とあまりよくない条件にも
関わらず客で一杯で、狭いステージがよりいっそう狭くなってます。
小一時間ぐらい押して公演がスタートします、加世田劇団は8組中5番目
ぐらいだったでしょうか、青竜刀でのファイトシーンがありますので
始まるときに青竜刀でニンジンの試し切りをします、初めて観る試みに
なかなかやりよるなあ〜、っとその箇所は感心した次第でした、次回は
加世田劇団特製ガマの油の実演販売も夢ではございませんねえ。

さて緊張した、顔で生徒らがフォーメーションを組みます、この瞬間
関係ない自分も緊張しているのです、音が流れ皆がはじかれたように
狭い舞台を動き回ります、まずまずの動きでないでしょうか、途中
ファイティングセットで照明が消えるハプニングもありましたが
さすが、舞台慣れしている座長、無難にこなします、まさに円熟期に
達した風も見受けられます、終わってヤンやの喝采を受け成功の内に
無事終了しました、横にいたDJの兄ちゃんに、あれ俺の生徒やっと
一言自慢しときます、まあたまには自慢してもいいでしょう。

生徒の皆もだんだん舞台慣れしてきて、この中から何人か
舞台人になるのでしょうかねえ、夢に向かって頑張ってる子らを
横から眺めるのは、いつも気持ちがいいですねえ。

っと熱帯夜のニューヨークの夜が更けていきました。

加世田劇団の舞台を観に行く

武術の練習の翌日、友人の加世田君の舞台を観に行きます。
出演してる役者の多くは、僕と加世田君の生徒ですので、先生
観に行くのです、舞台はほとんど中国武術の振りですしね。
それにちょっと心配したり、いらんお節介をしたりしに行くのです
「足はもうちょっとあげないとあかんでっと」リハの合間に、笑
でも今回はカメラマンの大役が回ってきましたのでカメラマンです。
まあ何でもやりますよ。

La MaMaって劇場でしてまあまあ有名でしょうか、所在は74 East 4th St
本番ではフラッシュをたけないので、テックリハで撮影します。
幸い2回リハが行われましたので、助かりましたが、1回目はフラッシュを
たかないでって云うわれましたので、フラッシュなしで撮影しますも
暗くて使えるイメージほとんどありませんな、2回目はフラッシュたいて撮影した
ので、なんとか大役をこなしましたかね、加世田座長のバタフライからの
バタフライツイストをローアングルから狙って撮ろうしましたが、2回目の
リハでは技を変更しやがりまして、タイミングを外されましたな。しかし
30超えたおっさんやのに、やりよりますよ、バタフライからのノーステップの
ツイストやからねえ、ほんまに彼の周りから決死感が、ほのかに薫ります。
観客の人らは観てて「回ってるなあ〜」ぐらいでしょうが、30過ぎた
おっさんやのに頭が下がりますなあ、日本で30過ぎのおっさんでこの
連続技出来る人間は100人いないでしょうなあ、俺も今から走りに行かないと

写真はリンクから見れます。