武術大会それから

今年前半の最大のイベントが無事終了してまして、一安心でございます
大会に出場した選手たちがまず健康で無事演武を終えたのが第一でございました
得点は少々辛かったですので、これはあとから連盟のほうと話をしようと
思っています

武術をしていますと往々として「井の中の蛙」の人が多うございます
口をあわせて「我が師博は世界一、我が流派は世界一」といいます
それはそれで良いのですが、世界は広いございます、ニューヨークそして
中国でいろんな武術家に会いました、いろんな人種の生徒にも教えました
ジャンル的には奇人変人に属していると思われる人もいましたが、ただ
中には彼らの志しが高過ぎて、俗世間の常識に合わない孤高の人たちもいましたね

現在は情報社会でございます、いろんなジャンルの武術の動画は見れますが
やはり人間を啓発するのは直接人に会って話をしたり聞いたり見たりだと思います

ですので屈指の激戦区の大阪の大会でむちゃくちゃ練習している子を
見させたのはとても良かったと思います、あとこれは必ずさせようとおもったのは
昼休憩で全日本チャンピンがデモをするっと聞いてましたので、その人の
直接話をさせたろうっと、それからどれくらい練習するのかと

終わり際で生徒らがその日本代表選手らに直接聴く機会がありました
生徒A「どれくらい、練習しているのですか?」

太極拳世界2位「えっと週7日、いや週6日、二時間半」

生徒A「……….」

それはあたかも15年ぐらい前に加世田君と全米武術代表のインタビューを
見たのを思い出しました。

テレビの中でこんな会話だったと思います
インタビュワー「アメリカもだいぶ中国、北京武術チームに近づきましたね」

全米代表選手「いいえ、北京は待ちません」

ワタクシとカッセン(北京は待ちません)の発言に「……….」

さてワタクシも練習をします、っと今週の水曜日の早朝
ひさしぶり自然門の歩行の練習をしたのですが、土曜日の朝ですが
まだふくらはぎが筋肉痛です、我ながら練習量を考えないといけませんね

*加世田君
下のモンキーキングの人で加世田劇団の座長
バリトンが効いた歌声で「島唄」が十八番

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です