2015年2月4日
ボランティアで富雄第三幼稚園の教職員の方に「不法侵入者をいかに制圧するか」をさせていただきました、皆さんしっかり訓練、練習していただきました、これが現実に起きないことを願うばかりですが、不慮の事態に対応できると思います
2015年2月4日
ボランティアで富雄第三幼稚園の教職員の方に「不法侵入者をいかに制圧するか」をさせていただきました、皆さんしっかり訓練、練習していただきました、これが現実に起きないことを願うばかりですが、不慮の事態に対応できると思います
生駒郡平群町主催「とっさにつかえる護身術講座」「危険な状態から安全に逃れるための知識、技の指導」教職員、大人対象ですので子供講座と違って実用的な武術の技術を説明いたします
護身術に自然門と少林福建擒拿術の技を多く用いました。
実技指導 富雄第三幼稚園10/26/2016
「危険な状態から安全に逃れるための知識、技の指導」 侵入者から守る方法、サスマタの使い方とナイフから安全回避 約40分
ナイフ対処方法
サスマタ使い方と制圧術
実技指導 平群町教育委員会 「危険回避術、女性限定」 女性限定の危険回避方法、危険な状態に陥らずに回避する方法等 約2時間
実技指導 平群町青少年補導委員会 「侵入者の制圧術」ニューヨーク市警が採用している護身術、制圧術を学校関連の方 2015年
「危険な状態から安全に逃れるための知識、技の指導」 幼稚園児を侵入者から守る方法またサスマタの使い方5/13/2015
幼稚園や保育園の場合は教員の数が少ないので練習が必要不可欠だと思います。